SSブログ
前の10件 | -

岩永梅寿軒のもしほ草 [贈り物]

茶道をする方に最近贈ったお菓子で喜ばれた物です。

岩永梅寿軒.のもしほ草
http://www.baijyuken.com/moshio.html

求肥と昆布の特異な組み合わせはとても上品な味わいです。
お茶菓子、お茶請けに贈り物として最適ですよ。
タグ:和菓子 長崎
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

まつげパーマ、エクステ、眉毛のお手入れ [美容]

久々にまつげパーマに行ってきました。
マスカラ、ビューラーも要らないので楽です。

私も知り合いから紹介されて数回行ったのですが、やはり美容院なんかでするのとは違い、細かい注文に応じてくださいます。ほんと上手ですね。
昭和町のマリアマリアというエステのお店でやっておられます。

まつげと眉毛のお手入れならこの人!

マリアマリアの神田さん

http://ameblo.jp/maumau0701/

彼女のブログに載っているメールアドレスに直接予約すると、マリアマリアに電話するより割引あり!
まつげパーマ2500円から
眉毛のお手入れやエクステも1本からお願いできますよ。
リピーター多し!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

福岡の16区のブルーベリーパイ、東京開新堂のクッキー [贈り物]

長崎のものではないのですが、
16区のブルーベリーパイを久々にいただきました。
ブルーベリーパイは春限定のパイなんですが、
それはもう美味です!
長崎なら1日で届くので、是非、おためしあれ。

開新堂のクッキーは高価なのでそうそう取り寄せしませんが
ほんとうに美味しいです。
注文は通常数ヶ月待つことが多いのですが、今は震災の影響か、すぐ買えました。
まだお中元にも間に合いました
これは、紹介者限定でしか買えないクッキーなので、レア物として喜ばれます。

お友達に贈って、間違いなく喜ばれる一品をご紹介しました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夢彩都にカルディオープン! [食べ物]

輸入食材でおなじみのカルディが夢彩都地下にオープンしました。
横浜でお世話になっていたのでとってもとっても嬉しい!
いろんなスパイスや粉、オーガニックなものも置いてるし、楽しいですよ。
小さ目パウチのソース系、バーニャカウダソースとか使えそう・・
コーヒー豆の量り売りコーナーもありましたよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マタニティー情報 その2 ベビーマッサージ [マタニティ情報]

マタニティも後期に入り、お腹も目立ってきました。
胎動も盛んで、元気いっぱいです。
ちょっと、気を緩めると体重が増えていくので、おやつ控えたり努力しています。
一日5000歩を目標に歩いています。しかし携帯の万歩計って車乗っても増えるんですよね。

長崎でベビーマッサージの教室発見。
赤ちゃんのみならず、幼児もマッサージしてあげるとスキンシップにもなるし、子供は気持ちいいしよさそうです。
上の子の保育園の先生がよくして下さってました。体調や心の変化も体のこわばりでわかるそうです。

NBCスタジオと桜馬場の教室で月に1,2回開かれているようです。

くわしくはOTOKOKOで検索してみてください。
また、教室に行ったら報告しますね。

ダイアモンドリーフとフルーツトマト [食べ物]

ダイアモンドリーフってご存知ですか?

初めて食べたのは、新宿の日本料理のおしゃれなお店でした。
佐賀からのお野菜で、野菜のディップにトマト風味の味噌添えというものでした。
なんと、こじゃれた野菜かといたく感動したのを覚えています。
原産地はアフリカらしく、塩分をほんのり含むのでそのままでもちょっぴり塩味でサクッという歯ごたえもあり
美味。見かけは、名前のとおり、多肉系の葉に雫がついたかのようなきらきらの透明の粒がついてます。
佐賀の干拓で塩気の多い土地の塩分を抜くのに適した野菜ということで作り始めたそうな。

長崎に越してきて、なんと、スーパーで売られているのを発見!!私が買ったことがあるのは、新大工のJAと住吉のチトセピアの地下。
チトぴではダイアモンドリーフではなくて、パラフという名前でした。
一パック300円弱だったような。
牛のたたきを作って、添え野菜にしても豪華でおしゃれだし、
サラダにいれたり、生春巻きの具にしたり、使い道は様々。
お客様にもインパクトがあるし、おすすめ野菜です。
ぜひお試しあれ~

そうそう、耳より情報。
先日新大工のJAには高島トマト?のような糖度の高めの高級フルーツトマトも出てましたよ。
大手のスーパーで1個100円で売られていたのですが、JAなら半額以下。
少し形が悪いのかもしれないけど、色も味も絶品!!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

桃カステラ情報 その2 [贈り物]

お友達マダムから教えていだいたおいしい桃カステラ情報です。
愛宕町バス停そばの万月堂は桃カステラが有名なお店。
ふわふわのカステラは絶品です。2月3月あたりは、予約してないと買えないかも。

長崎の方は遠方の親戚や知り合いの方に毎年桃の節句には桃カステラを発送するみたいです。
甘い物の苦手な方には、桃カステラ風のかまぼこを贈ったりするらしいです。

万月堂の他は、松翁軒、岩永梅寿軒(諏訪町)、 寿福(松山町)、つかさ屋(住吉)の桃カステラもおいしいですよ。



画像みつけました。http://www.nagasaki-tabinet.com/tomocchi/item/1179
【万月堂】
住所:長崎市愛宕2丁目7-10
電話番号:095-822-4002
営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休
桃かすてら/650円

タグ:桃カステラ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

生からすみ [贈り物]

長崎の贈答品の極めつけはやっぱりからすみ。

いろいろなからすみ屋さんのからすみをお送りしたことがあるけれど
お贈りした方からの反響が1番大きかったのが、割烹 のなかの生からすみ。

この、割烹のなかは長崎の隠れた名店のひとつ。その辺の一般向けのガイドブックなんかには載ってなかったので、何年も長崎に居ながら発見が遅れたお店でした。
かつて元首相・吉田茂の料理番を務めたご主人 がつくる懐石は、これぞ、日本料理!といえる確かな技。
数回しかお店には行ったことがないけれど、その味と技は絶品でした。
これから春になると桜鯛のコースもでるはず。また、いかなくっちゃ。

自家製生からすみは著名人のファン も多い逸品だそう。
お店でいただいて、これはおいしい!と思い、お世話になった方へお送りしたところ大変喜ばれました。

お店でも買えますが、47クラブという全国の新聞社が作っているおとり寄せグルメにも載っています。
お中元やお歳暮などシーズンになるとあっという間に売切れてしまうので、早めの予約が必要です。

割烹 のなか長崎市油屋町2-13
電話番号 095-822-9905
営業時間 17:00〜20:00 (OS) ※来店の際電話予約が必要
休日 日曜・祝日

47クラブの全国お取り寄せグルメサイト
http://www.47club.jp/shop/i/i43M-000024kpn/



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

とってもハイセンスな花屋さん [贈り物]

先日、知り合いの方にフラワーアレンジメントを送ることに。画像を残しておけばよかったと後悔していますが、それはそれは素敵なアレンジでした。
普通のお花やさんだと花代がやたら高い割には・・・・てこともありましたが、そんなに高いという訳でもないなのに、とってもとってもハイセンス。贈った方に喜ばれること確実です。
以前知人から頂いた花束が、そのお店を知ったきっかけ。
バラ中心の花束でしたが、ラッピングから花の色合いのコンビネーションからとにかく素敵でした。
お店の方も丁寧に相談にのってくださるし、おすすめです!!
お店の前に広めの路肩があるので車で行くとお店の前に横付けできました。


Flow(フロー) 
長崎市岩屋町41-8-101
TEL/FAX:095-856-0022
http://flow.michikusa.jp/
 
タグ:花屋 長崎市

桃カステラと鯉菓子でベビーの素敵な映像ゲット! [食べ物]

SN3O00520001.jpg長崎では桃の節句に桃カステラを食べる習慣があります。節句のお祝い、お宮参りと言えばこれらしい、欠かせない一品。そうでなくても、家庭で気軽に食されるもののようです。老舗カステラ店始め、和菓子屋さんで販売されている。1個600円前後と高め。気軽にとは言えないかな。
スーパーなどでも見かけるけど、やっぱりカステラのおいしさからして違うもの。
カステラに桃色のアイシングとマジパンの茎や葉がデコレーションされていて、味付けは甘め。
普通の他県出身の日本人には、えっ今どきにしてはちょっと甘すぎと思うかも。
アメリカに住んでいたことのある私にはなんだか、なつかしい味。あちらではやたら、なんにでもアイシングして甘さマックスが好まれるんですよ。
さすが、長崎。昔の鎖国開港時代の歴史のロマンを感じます。
小学校の給食にもでるらしく、子供は大好き。見た目も楽しげでいいなあと思いました。

お雛様の次は男の子の端午の節句。こちらの鯉菓子も要チェックです。
初節句にはもちろん、大き目のつがいの二匹の鯉菓子をオーダーしましょう。
お店によってデザインが違います。
外はもちもちしていて中は餡が入っています。お店によって、餡は違います。
食べてもおいしい上に色がきれい。
ベビーと写真撮ると、大変美しい画像が残るし、鯉菓子をつつくベビーも楽しそうでビデオで最高の映像が残せます。
初めつつくだけだった息子が、最後にはぐにゅっと握った映像は最高です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。